finalのA4000は高コスパ高級有線イヤホンとしてお勧めの一品。

ガジェット

はじめに

こんにちは天野です。今回はfinalのA4000という有線イヤホンについて紹介します。

最近はワイヤレスイヤホンを使う方が多いですが、リモートワークなどが増えてきている環境の中で、充電の必要が無く音声の乱れや遅延のない有線イヤホンのニーズというのは増えてきているのではないかと思うのですがいかがでしょうか。

そんな中で、個人的にはこのA4000というイヤホン、高コスパな高級有線イヤホンとしてめちゃくちゃお勧めなので、早速紹介していきましょう。

final社のAシリーズとは

まず、そもそもfinalについてご存じない方のために説明すると、

final社はハイエンドオーディオ用のイヤホンやヘッドホンメーカーで、自社ブランド「final」や、他社ブランドオーディオ製品の開発も手掛けている企業です。

元々ルーツは1974年に創業したアンプやスピーカー機器メーカーにあり、現在のイヤホン、ヘッドホン事業には2009年に参入。現在は神奈川県川崎市に本社を構える国産オーディオ機器メーカーとなっています。

自社ブランドのfinalは、オーディオ機器にある程度詳しい人の間では有名で、フィギュアスケートの羽生結弦選手もfinalのイヤホンを使って、試合前に集中力を高めているみたいです。

そんなfinalですが、大まかにアルファベット+数字で製品のシリーズが分かれており、今回紹介するのはハイエンドモデル群といえるAシリーズの真ん中にあたる製品、A4000です。

AシリーズにはA3000,A4000,A8000と三つの製品がありますが、番号が大きいほどハイエンドな機種となっています。A3000とA4000はどちらも1万円台でその価格差は数千円程度ですが、A8000はなんと20万円程度という超ハイエンドな製品です。

・A3000 ※今回紹介するA4000より数千円安いモデル

・A4000 ※今回紹介する製品

・A8000 ※超ハイエンド製品。今回紹介するA4000はこの製品の廉価版のような位置づけ

他にもfinal社ではエントリーモデルのEシリーズもあり、こちらは数千円台で価格が安く、学生でも手を出しやすいシリーズだと思います。

実際私もfinalを知ったきっかけは、大学生の時にE3000というエントリーモデルのイヤホンを購入したことでしたし、その音とコスパの良さに感動した経験があったため、今回のA4000の購入を決めました。

・E3000 ※大学時代利用していた高コスパエントリーモデルのイヤホン。

内容物

final A4000の内容物としては、イヤホン本体、2ピンケーブル、シリコン製のケース、SSからLLまでサイズが5段階のイヤーピース、イヤーフックでした。

本体の角ばったデザインは個人的にかなり好みで、マットな質感と濃いネイビーの色使いがとてもクールです。

※なんかエヴァンゲリオンっぽいようなデザイン

イヤーピースのサイズは5段階あるため、耳へのフィット感も最高で、激しめに動いてみても落ちなさそうな感じです。

A4000の音質

では、ここからは肝心な音質について語っていきたいと思います。

※あくまでオーディオに関しては素人の意見ということでご容赦ください。

個人的には、特に中音域から高音域にかけてがかなり鮮明に感じます。

高級なイヤホンというと、どちらかと言えば低音域が強いイメージがあったのですが(Boseなど)、

それよりもバランスの取れた音質といった感じでしょうか。

ボーカルの音声がクリアに聞こえてくるので、そういう音質が好みの方には特におすすめです。

このイヤホンが届いて初めて聞いた曲が宇多田ヒカルの「Beautiful World (Da Capo Version)」だったのですが、これがおそらくバッチリこのイヤホンに合っている曲に感じました。

この曲は映画「シン・エヴァンゲリオン」のエンディングテーマなのですが、A4000でこの曲を聴いたときに、そのあまりの音質の良さで映画館に戻ったような錯覚に陥り、思わず涙がこぼれてしまいました

話が少しそれてしまいましたが、音質に関してはこんな感じです。

おわりに

いかがだったでしょうか?

高コスパ有線イヤホンfinalのA4000を購入し、二か月実際に使ってみた結果、かなり買ってよかったと思ったので、紹介してみました。

皆さんもぜひゲットして、宇多田ヒカルの「Beautiful World」を聴いてみて下さい。

あと、エヴァをまだ見てない人は必ず観て下さい

イヤホンは最悪買わなくても大丈夫ですが、エヴァは義務です

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました